株式会社unbotは公益財団法人大阪産業局上海事務所と連携し、セミナー「中国ECの動向と大阪万博に向けてのインバウンド対策」を開催します。拡大を続ける中国越境EC市場と、コロナ終息を見据えた訪日インバウンド市場の動向について直近のデータを交えて解説し、コロナ以前より中国からの消費、観光の一大目的地であった大阪の企業が、今後の中国ビジネスを考えるヒントとなる情報をご紹介します。
■中国市場に携わる、こんな方におすすめします
・越境EC・インバウンドビジネスに関心があり基本的な情報を把握したい
・コロナ後の越境ECビジネスの現状について知りたい
・現在の中国の消費スタイルに関心がある
・インバウンド再開を見据えた情報収集がしたい
■日時
2023年7月25日(火)15:00〜17:00(日本時間)
■参加費用
無料
■開催方法
Zoomウェビナー(定員100名)
※本セミナーのお申込みには公益財団法人大阪産業局へのユーザー登録(無料)が必要です。大阪府外の企業様もお申し込み可能です。
※応募締め切りは7月23日(日)18:00(日本時間)までとさせていただきます。
https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=41399
■スピーカー紹介
株式会社unbot グローバル営業統括:福積亮
2016年unbot入社。グローバル営業統括に加え、業務提携関連も管轄。国土交通省官公庁管轄の「東南アジア訪日インバウンドにおける事業専門家」拝命。さらに、Ant Financial Japan、Alibaba、Tencent、JD Global、抖音、TikTok Japanなど中国大手プラットフォームとの業務提携を担当。2020年10月にはLazadaグローバルパートナー締結を担当。