公式サイトをリニューアル~日中言語に対応し、企業カルチャーとサービスの強みを正しく伝えるデザインにアップデート~

  • Company

中国で国内/越境EC店舗運営やSNS運営を中心とした中華圏に特化したWEBマーケティング事業を展開する株式会社unbot(本社東京都渋谷区、代表取締役社長:中町秀慶)は、2020年3月2日に公式サイトをリニューアルしたことをお知らせいたします。

リニューアルデザインのコンセプト

中国で創業されたunbotは、「日本の良いものを世界中へ」をコンセプトに中国現地でEC運営サービスを主軸に成果を挙げ続けるグローバルカンパニーとしての側面と、「世界で一番多くの想い出を創造する会社」という経営理念を基にした企業カルチャーが従業員1人1人に浸透し、成長の原動力となっているビジョナリーカンパニーとしての側面を持ち合わせています。

unbotのDNAとなるこれら両面の「unbotらしさ」や、「サービスの強み」を、ステークホルダーの皆さまに正しく伝えられる設計にアップデートいたしました。

unbot VALUE

CASE ソリューション事例紹介

リクルートページ

中国語(簡体語)サイト

こだわりのサイト構成

みやすさ・正確さ・ストーリー性

今回は中国本土でクリエイティブ事業を行っている上海メタフェイズ社と連携をし、「unbotらしさ」が伝わるクリエイティブのアプローチを協議しながら制作仕様を固め、ストーリー性のあるクリエイティブに昇華させることに注力しました。

まず、コンセプトから抽出したエッセンスをパワーワードに書き起こし、unbotロゴと組み合わせることで、“現在”、そして“これから”が生み出す「多様な可能性」を、コーポレートカラーであるイエローを基調にカラフルなカラーバリエーションで表現しました。

また、流体シェイプとダイナミックなアニメーションを用いたクリエティブで「明るく、楽しく、誠実に」をモットーとするunbotと、ステークホルダーの皆さまの飛躍を表現しました。そして、日中の架け橋となる企業として新たに中国語(簡体語)の言語にも対応しました。

株式会社unbot公式サイト

日本語:http://unbot.co.jp
中国語(簡体語):http://unbot.co.jp/CN

正式公開日

https://unbot.cn

2020年3月2日

制作会社

株式会社メタフェイズ
公式サイト:https://www.metaphase.co.jp/
人と情報の真ん中に。
発信元の伝えたい情報の本質を汲み取り、受け手にとって最適なかたちに意訳して届ける”情報の意訳者”を目指しユーザーにとって最も心地よくビジネスにとって最も効果の高いクリエイティブを提供することをミッションに掲げるWebクリエイティブエージェンシー。
2018年6月13日より株式会社unbotと業務提携を開始