中国で国内/越境EC店舗運営やソーシャルメディア運営を中心とした中国WEBマーケティング事業を展開する株式会社unbot(本社東京都渋谷区、代表取締役社長:中町秀慶)は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に備え、1月31日より時差出社、3月2日より一部従業員を除いてリモートワークに切り替えておりましたが、当社従業員及びその家族、並びにステークホルダーの皆さまの更なる安全確保を目的として、2020年3月31日(火)より東京本社の全従業員のリモートワークと時差出勤を実施いたします。
・期 間:2020年3月31日(火)~終了日別途通知
・目 的:従業員の感染リスクの軽減・安全確保の為
・対象者:unbot東京本社全従業員(正社員、アルバイト)
■リモートワークの対象
・東京本社勤務の全従業員(正社員、アルバイト)
■時差通勤の対象
・中国子会社勤務の全従業員(正社員、アルバイト)
■営業時間の変更について
中国子会社とのスムーズな連携を考慮し、時差出勤中の中国支社の営業時間に合わせて変更いたします。
・通常営業時間
9:00~18:00
・東京本社変更後
10:30~19:30 (東京時間)
・中国子会社変更後
10:30~19:30 (北京時間)
■出張禁止自粛
やむ終えない場合を除き、出張を自粛いたします。
■ 客先訪問について
お客先様への訪問を自粛。
やむ終えない場合も、事前に従業員の体温検査を行った上で、平熱から2℃以上超える者の訪問を許可しない。訪問時はマスク着用と手洗い、うがい、消毒を徹底いたします。
■マスクの着用について
社内外での従業員のマスク着用と、来客へのマスク着用を期間中義務化。
従業員の社内外でのマスク常時着用を実施し、また来客者にもマスクの着用を必須とし、感染リスクを抑えます。
■中国全土への渡航禁止
WHOの「終息宣言」まで。
■採用活動について
来社での採用面接は行わず、ビデオ面接などの手段で実施いたします。
ウイルス対策実施期間中に採用した場合も、上述の条件で、出社か在宅勤務を決定いたします。