アリババ株式会社のMD centerセンター長の青嶋氏と、unbot営業部長の福積が、中国BtoC ECの現状と未来を語ります。CtoCからマーケットを築き、Alipayによる決済革命を起こし、ECを一大産業まで育てあげたAlibabaと、中国上海、北京に拠点を構え、数多くの日本ブランドEC運用実績を持つunbotの知見をすべて公開いたします。 何をすれば中国ECで日本ブランドが勝てるのか、成功しているブランドはAlibabaとどう取り組んでいるのか。EC単体だけで今後中国で成功することができるのか、中国ローカル企業の凄まじしい成長と進化を遂げるO2OやIoTに日本ブランドが今できることは何か。 .中国ローカル企業の凄まじしい成長と進化を遂げるO2OやIoTに日本ブランドが今できることは何か。 中国の地場の情報、ノウハウを余すところなくお伝えいたします。
• 中国BtoCビジネスの最新動向をキャッチアップされたい方 • 中国国内・越境ECの戦略を学びたい方 • 中国EC市場への参入をご検討中の企業様
アリババ株式会社 シニアディレクター/Japan MD center センター長 青嶋 剛史氏 株式会社unbot Sales Dept. Director 福積 亮
開催日時 | 2019年4月23日 13:50 – 15:00 |
---|---|
開催場所 | 東京都江東区有明3-11-1東京ビッグサイト西3ホール B会場3 |
プログラム | パネルディスカッション 中国ECトッププレーヤー2社によるBtoCの現状と未来~日本ブランドが中国ECで勝つためには~ |
参加費用 | 2,000円/名 |
定員 | 100名程度 |
お申し込み方法 | こちらのイベント公式サイトにて事前申し込みをお願いいたします。 |
その他ご留意事項 | セミナーにご参加頂くには別途ダイレクトマーケティングフェア入場料500円/名が必要となります。 |