- 中国人観光客訪日インバウンド施策
#大众点评 #Alipay #訪日インバウンド
年々増加する訪日中国人観光客の方々に、より楽しく、より美味しい食事の機会・選択肢を提供するために、中国人が日本旅行中も利用する「大众点评」や「Alipay」を活用したマーケティング施策をご提案しました。これまで飲食店のお客様が自らリーチできなかった潜在顧客層に対して、店舗情報の発信やクーポンなどの販促情報の提供を行うだけでなく、AlipayユーザーのGPS情報を活用した来店促進の施策を実施しました。
訪日中国人観光客の皆様にスムーズに飲食店をご利用いただくために、言語面(日本語文章のみのメニューが読めず・料理のイメージが湧かない、店員と注文の際コミュニケーションが取りにくい)と支払手段面(モバイル決済ができず、現金支払いが煩わしい)の問題を解決することが望まれます。
「大众点评」や「Alipay」アプリを活用することで、来店前に店舗のオススメメニューを写真と解説で丁寧に説明し、言語の壁がある日本の店舗での注文をスムーズに行い、「Alipay」による決済でモバイル決済を行ってもらうことにより、中国現地と同じような来店体験を実現致しました。
2018年の訪日旅行者数は3119万人を突破し、うち838万人が中国人旅行者となっています。その比率は全体の約27%と国別ランキングで1位である一方で、パスポートを保有している約1.3億人のうち2018年に日本旅行をしたのは約7%と、今後も増加のポテンシャルを有しています。中国人旅行客の皆様に、日本の食体験の素晴らしさを余すことなく伝え、より良い旅行体験をしていただけるようunbotは今後も効果的な施策を追求し続けます。